


給排水衛生設備工事の設計・施工
空調換気設備工事の設計・施工
ガス水道本管埋設工事
建築設備のメンテナンス工事

1・2級管工事施工管理技士
1・2級土木工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
下水道排水設備責任技術者
内管工事士
その他多数の資格

| 勤続年数 | 1年目 |
|---|---|
| 資 格 | 英検準2級 |
| 出 身 校 | 直江津中等教育学校 普通科 |
| 趣 味 | ゲーム、絵を描くこと |


| 勤続年数 | 8年目 |
|---|---|
| 資 格 | 1級管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者 |
| 出 身 校 | 高田工業高等学校 建築科 |
| 趣 味 | スポーツ観戦、料理 |



令和5年度には会社として新潟県優良工事表彰、当社技術者が優秀技術者として表彰されました。また、上越市優良工事表彰でも会社・技術者とも表彰されました。未経験でも優秀な先輩が成長のバックアップをします。


卒業した小学校、使っていた地域施設、そんな場所に今度は改修業者として入っていく。これから自分の子どもたちが育っていく校舎を造っていく。そんな体験が多い会社です。

「水が漏れている!」「暖房がつかない!」…そんな1本の電話にも迅速に、真摯に対応しています。山田商会を支え、育ててくださっている地域の皆様への恩返しです。

知識や経験は入社してから身に付けられます。「地域社会に貢献したい」「資格を取得したい」「地域 NO.1の技術者を目指したい」と思っている方、ぜひご応募ください!

| 住所 | 〒942-0127 上越市頸城区百間町428-3 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-530-2222 |
| 代表者 | 代表取締役 山田 政彦 |
| 創業 | 1959年4月 |
| 従業員数 | 32人 |
| 売上高 | 11億1,000万円 |
| 勤務時間 | 8:00~17:30(休憩含) |
| 年間休日 | 118日 |
| 福利厚生 | 各種保険完備、通勤手当、資格取得補助制度、健康診断・インフルエンザの予防接種、制服支給、初期装備(ヘルメット・安全帯等)支給、会社用携帯貸与 |
| 事業所 | 本社、安塚営業所、妙高営業所 |
