


日刊地域紙「上越タイムス」
「糸魚川タイムス」発行
フリーペーパー「まるごと上越!」発行
「上越シルバーネット」発行
デジタル新聞配信
イベントの企画・運営


| 勤続年数 | 3年目 |
|---|---|
| 資 格 | 英検2級、数学検定 |
| 出 身 校 | 直江津中等教育学校 普通科 |
| 趣 味 | 楽器演奏、ゲーム |


| 勤続年数 | 5年目 |
|---|---|
| 資 格 | 普通自動車第一種運転免許 |
| 出 身 校 | 三条東高等学校 普通科 大正大学 人間福祉学科 |
| 趣 味 | 音楽鑑賞、ドライブ |



幼年野球、ソフトボール、将棋大会などの冠大会の主催、広告掲載企業様と共催する「企業見学ツアー」、懸賞作文などの企画・運営のほか、「UMIDAS」などのイベントも実施しています。多くの企業、団体、市民や行政など地域全体とつながる仕事を通じて「地域活性化」につなげています。


上越・妙高・糸魚川の3市を発行エリアとして、日刊地域紙を発行しています。地域の明るい話題を積極的に読者へお届けしています。

毎月1回、フリーペーパー地域密着情報誌「まるごと上越!」を発行。発行部数63,000部、上越・妙高市を中心に各家庭に無料で配布を行います。

地域の元気なシニア世代に向けた「上越シルバーネット」を隔月で発行。川柳や「年の数だけ言わせて」など、読者参加型の紙面作りを行っています。

広告掲載企業と組織する「上越タイムス広告会」では、作文コンクールを行っています。身近な心温まる「ホッといい話」を紙面を通じて、地域に届けます。

| 住所 | 〒943-8585 上越市高土町2-4-6 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-525-6666 |
| 代表者 | 代表取締役社長 大島 誠 |
| 設立 | 1990年2月 |
| 従業員数 | 44人 |
| 勤務時間 | 9:00~17:30 ※裁量労働制あり |
| 年間休日 | 110日 |
| 福利厚生 | 各種保険完備、家族手当、通勤手当、慶弔休暇、育児・介護休暇、グループ企業の保育所あり、勤労者福祉サービスセンター加入 等 |
| 事業所 | 糸魚川支局(糸魚川市本町7-1ロングステイ山下219) |
| 子会社 | ㈱事務局代行 上越 |
