


ガス・水道本管埋設工事
給排水衛生設備工事
空調・換気設備工事の設計・施工

1・2級土木施工管理技士
1・2級管工事施工管理技士
給水装置工事主任技術者
ガス内管工事士
車両系建設機械
大型自動車免許
アーク溶接


| 勤続年数 | 11年目 |
|---|---|
| 資 格 | 2級管工事施工管理技士 給水装置主任技術者 |
| 出 身 校 | 高田農業高等学校 農業生産科 |
| 趣 味 | スポーツバイク、ウィンタースポーツ |




水道は暮らしに欠かせないライフラインです。市民のみなさんが急に不便になった時にご連絡いただけるよう、2年前からマグネットクリップ(写真)を配布しています。当社では、本管工事部・設備工事部とも災害や日常の不便さにもしっかりと寄り添い、社員がやりがいを感じられる事業を進めています。


低・中・高圧管の敷設、敷設替工事、整圧器の新設・改修工事などを行っています。水道本管工事では、導・送・配・給水管の敷設も。

上越市のLNGの受入れ基地建設に伴い、施工的に困難な大径管(直径600mm・400mm)を約1km2本並列で道路に埋設する工事を受け持たせていただきました。

上越市管工事業協同組合にて上越市管内で起きるガス・水道本管でのトラブルに当番制にて24時間対応しております。

毎年、6月に各部門の今年一年間の目標と前年の反省を全社員で共有する会議を開催しています。個々人の資格取得目標も確認します。

| 住所 | 〒942-0032 上越市福田338-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-544-3636 |
| 代表者 | 代表取締役 嶋津 茂晴 |
| 設立 | 1962年3月 |
| 従業員数 | 35人 |
| 売上高 | 8億円 |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 |
| 年間休日 | 125日 |
| 福利厚生 | 各種保険完備・技術手当・家族手当・役付手当、資格取得助成制度あり、完全週休2日制、新潟県ハッピーパートナー企業、制服支給(ジャケット・シャツ・ズボン・防寒着) |
| 事業所 | 妙高営業所、桐生営業所 |
