Debut!(デビュー)2025

製造上越市頸城区

株式会社ホクテツ

株式会社ホクテツ
株式会社ホクテツかぶしきがいしゃ ほくてつ

事業内容

自動省力化設備設計製作
クレーン他搬送設備設計製作
コンクリート2次製品用金型製作
その他部品加工

働きながら取れる資格

フォークリフト
クレーン
中型免許
溶接
ガス溶接
玉掛け
その他(条件付き会社負担)

Voices

どんな仕事をしていますか?
コンクリート2次製品用の様々な高精度の鋼製型枠を製造するための切削加工を行っています。経験と技術が求められる仕事内容のため、日々の作業を振り返り、明日以降への改善に繋げることで、常に向上心を持って取り組んでいます。
この仕事の魅力は?
個人作業を通じて自分の考えを反映しやすく、スキルアップを実感できる点に魅力を感じています。また、チームワークを大切にしながらも、1人の職人として成長を追求できる環境も魅力の一つです。
株式会社ホクテツ:お仕事風景01
  • 型枠グループ製造係
  • 伊倉いくら龍太りゅうたさん
勤続年数7年目
資  格フォークリフト、クレーン
出  身  校上越高等学校 普通科
趣  味ゲーム、散歩
株式会社ホクテツ
どんな仕事をしていますか?
コンクリート2次製品用の様々な高精度の鋼製型枠を製造するための切削加工を行っています。経験と技術が求められる仕事内容のため、日々の作業を振り返り、明日以降への改善に繋げることで、常に向上心を持って取り組んでいます。
この仕事の魅力は?
個人作業を通じて自分の考えを反映しやすく、スキルアップを実感できる点に魅力を感じています。また、チームワークを大切にしながらも、1人の職人として成長を追求できる環境も魅力の一つです。
どんな仕事をしていますか?
産業機械の設計業務を担当しています。図面作成や部品設計だけでなく、試作からメンテナンスまでの全工程を一貫してサポートしており、顧客の声や現場の声を反映しながら、精度と効率を両立させる設計を目指して日々努力を重ねています。
この仕事の魅力は?
設計からメンテナンスまで一貫して関われることで大きな達成感が得られ、お客様の喜ぶ顔を見るたびにやりがいを感じます。また、常に学び続けられる仕事内容のため、モチベーションを高く保ちながら自身の成長を実感できるのも魅力です。
株式会社ホクテツ
  • 産機グループ製造係
  • 鳴海なるみ捷平しょうへいとさん
勤続年数8年目
資  格高所作業車運転技能講習修了、危険物取扱者乙種4類
出  身  校青森県弘前工業高等学校 機械科
日本大学 機械工学科
趣  味ラーメン食べ歩き、ドライブ
株式会社ホクテツ:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
産業機械の設計業務を担当しています。図面作成や部品設計だけでなく、試作からメンテナンスまでの全工程を一貫してサポートしており、顧客の声や現場の声を反映しながら、精度と効率を両立させる設計を目指して日々努力を重ねています。
この仕事の魅力は?
設計からメンテナンスまで一貫して関われることで大きな達成感が得られ、お客様の喜ぶ顔を見るたびにやりがいを感じます。また、常に学び続けられる仕事内容のため、モチベーションを高く保ちながら自身の成長を実感できるのも魅力です。

Voices

常務取締役

岩﨑いわさき好浩よしひろ

株式会社ホクテツ:代表者からのメッセージ

モノづくり、得意です。

当社は1976年にコンクリート二次製品製造販売のホクエツより分離独立しました。社会基盤整備の要であるコンクリート二次製品、当社はホクエツと共にその製造設備を50年に渡って深化させました。秘伝のタレのようにユニークで味わい深く進化した設備は数十年に渡って社会基盤整備に貢献しています。近年、人手不足で自動機の需要がますます高まっていますが、コンクリート関連設備以外でも我々の「モノづくり」に対する需要も増加の一途です。社内外問わず活躍の場も大きく拡がり、これからも社員一同「モノづくり」を楽しみながら社会への貢献を目指します。

Voices

我が社の自慢ポイント!

『バランス』
『バランス』

職人としての腕前を磨き続ける反面、良い意味で「手抜き」できるところはレーザ溶接機、NCプレス、溶接ロボットなどの高効率生産機械を積極的に活用しています。腕前を磨く時間の確保と、未経験者からエキスパートまでバランス良く共存できる環境を目指しています。

Voices

  • 株式会社ホクテツ

    産機グループ

    コンクリート2次製品の製造設備(バッチャープラント、製造ライン)を長年手がけてきました。そのノウハウと最新の技術を融合させお客様のニーズに合った最適なシステムを企画から提案致します。

  • 株式会社ホクテツ

    型枠グループ

    コンクリート2次製品用の精度の高い大小様々な鋼製金型の製造を行っております。製品形状や構成などお客様のご要望に添った物を、長年培ってきた技術を駆使し設計製造を行っております。

  • 株式会社ホクテツ

    遊び心とチームワーク

    各工場ごとに手作りしたボートを持ち寄ってレースをしたり、フォークリフトの運転・溶接技術を競う競技を行ったりして、遊び心を持ちながら、技術の向上を計っています。

Voices

住所〒942-0147 上越市頸城区西福島445-4
電話番号025-545-3285
代表者代表取締役社長 細井 洋邦
設立1976年10月
従業員数69人
資本金18億円
勤務時間8:00~17:00
年間休日120日(週休2日)
福利厚生各種保険完備、子育て支援手当、配偶者手当、通勤手当、用具手当、資格所得(条件付き会社負担)
事業所本社工場、青森工場
グループ会社:㈱ホクエツ(売上362億円 従業員数800人)
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 溶接組立工、機械設計、電気設計 他
株式会社ホクテツ

PAGE TOP