Debut!(デビュー)2025

ステンレス・チタンの加工上越市港町

大阪富士工業株式会社 直江津事業所

大阪富士工業株式会社 直江津事業所
大阪富士工業株式会社 直江津事業所おおさかふじこうぎょう かぶしきがいしゃ なおえつじぎょうしょ

事業内容

ステンレス・チタンの加工
形鋼品の検査
生産ラインのオペレーション業務

働きながら取れる資格

クレーン運転士
玉掛け
フォークリフト
※その他、必要な資格

Voices

どんな仕事をしていますか?
製品の梱包と出荷時にクレーンを使ってトラックに積み込みをする仕事です。
この会社に入ってよかったところは?
鉄鋼製品はインフラ整備や建設業に欠かせないもので、社会に大きな影響を与えています。そのような製品を提供することで社会に貢献できることに誇りを感じ、責任を持って仕事に取り組むことができます。
大阪富士工業株式会社 直江津事業所:お仕事風景01
  • 形鋼職場
  • 西山にしやま大翔ひろとさん
勤続年数5年目
資  格玉掛け技能講習
出  身  校上越高等学校
趣  味バイク、天体観測
大阪富士工業株式会社 直江津事業所
どんな仕事をしていますか?
製品の梱包と出荷時にクレーンを使ってトラックに積み込みをする仕事です。
この会社に入ってよかったところは?
鉄鋼製品はインフラ整備や建設業に欠かせないもので、社会に大きな影響を与えています。そのような製品を提供することで社会に貢献できることに誇りを感じ、責任を持って仕事に取り組むことができます。
どんな仕事をしていますか?
JIS規格で定められている試験片、設備の部品加工、その他特殊な部品加工を行っています。
この会社に入ってよかったところは?
高品質な加工を行うため向上心を忘れず、職人ならではのチャレンジを行えます。また、報連相がしっかりできる風通しの良い職場です。
大阪富士工業株式会社 直江津事業所
  • 試験片加工職場・副作業長
  • 柴田しばた翔平しょうへいさん
勤続年数13年目
資  格クレーンデリック運転士
フォークリフト技能講習
出  身  校上越総合技術高等学校
趣  味バスケットボール、キャンプ
大阪富士工業株式会社 直江津事業所:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
JIS規格で定められている試験片、設備の部品加工、その他特殊な部品加工を行っています。
この会社に入ってよかったところは?
高品質な加工を行うため向上心を忘れず、職人ならではのチャレンジを行えます。また、報連相がしっかりできる風通しの良い職場です。

Voices

代表取締役社長

大島おおしまだい

大阪富士工業株式会社 直江津事業所:代表者からのメッセージ

高品質なものづくりにチャレンジ

大阪富士工業は1955年の創業以来、大手鉄鋼メーカーのパートナー企業としてお客様の生産活動に携わってきました。70年以上にわたり大事にしてきたのは「誠意」という言葉、そしてチャレンジ精神です。「誠意」という言葉は、お客様や社会はもちろんのこと、社員一人ひとりに誠実に尽くす姿勢を込めています。また、会社のロゴに込められた赤いマークには、新たな分野へ挑戦する社員の意欲、チャレンジ精神を表しています。ものづくりのエキスパートとして、当社で高品質なものづくりにチャレンジしましょう!

Voices

我が社の自慢ポイント!

アルビレックスBCスポンサー!
アルビレックスBCスポンサー!

2025年より、新潟アルビレックスベースボールクラブのオフィシャルスポンサーになります!特典として観戦チケットの優遇があるので、野球が好きな方や興味がある方は特におすすめです!

Voices

  • 大阪富士工業株式会社 直江津事業所

    福利厚生施設

    福利厚生施設の中に食堂や浴場があり浴場は24時間利用することができます。また、様々な自販機があるのでカップ麺やお菓子、アイスなども購入することができます。

  • 大阪富士工業株式会社 直江津事業所

    資格取得補助

    入社時に資格が無くても仕事に必要な資格は、入社後に取得が可能です。職場によって資格は様々ですが、費用は全額会社が負担するので安心して受験することができます。

  • 大阪富士工業株式会社 直江津事業所

    直江津花火協賛

    上越祭りの直江津打ち上げ花火に協賛しています。

Voices

住所〒942-8510 上越市港町2-12-1
電話番号025-545-1590
代表者事業所長 藤田 明彦
設立1955年3月
従業員数全社:2,145人(内、直江津事業所:52人)
売上高全社:239億円(2023年度)
勤務時間常昼勤務①8:30~17:00(実働7時間45分)②8:30~16:30(実働7時間15分)交替勤務①8:30~16:30/16:30~24:30(実働7時間15分)②8:30~16:30/24:30~8:30(実働7時間15分)
年間休日実働7時間15分:100日、実働7時間45分:117日
福利厚生雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形、入社時有給付与、ウェルネス休暇付与、特別休暇、皆勤・住宅手当、制服貸与、賞与年2回、単身寮あり、介護・産前産後・育児休暇あり、インフルエンザ社内予防接種補助金制度 他
事業所本社 兵庫県尼崎市、支店 茨城県鹿島市、他25か所に事業所あり
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
募集職種※過去の採用実績です。
  • 技能職
大阪富士工業株式会社 直江津事業所

PAGE TOP