Debut!(デビュー)2025

半導体材料の加工上越市頸城区

直江津電子工業株式会社

直江津電子工業株式会社
直江津電子工業株式会社なおえつでんしこうぎょう かぶしきがいしゃ

事業内容

半導体シリコンウエハー基板の切削・加工業務
【用途】
メモリーデバイス用基板、マイクロプロセッサーデバイス用基板、電力制御系統向け基板 等

働きながら取れる資格

衛生管理者
電気主任技術者
危険物取扱者
日商簿記 他

Voices

どんな仕事をしていますか?
スマートフォンや液晶テレビなどに「液晶モニター」は欠かせません。その液晶モニターを製造するための大切な基盤を加工しています。仕事を任されて、だんだん覚えることが多くなっていますが、そのぶんやりがいを感じています。
学生の時にがんばっていたことは?
高校では野球部で汗を流しました。甲子園には行けませんでしたが、あのときがんばれたことは、とても役にたっています。先輩や後輩とのコミュニケーションもその時、学びました。これから仕事でもしっかりといかしていきたいです。
直江津電子工業株式会社:お仕事風景01
  • 直江津精密加工 液晶基板二課
  • 小野里おのざと凱輝よしきさん
勤続年数1年目
出  身  校新潟産業大学附属高等学校 普通科
趣  味野球、旅行
直江津電子工業株式会社
どんな仕事をしていますか?
スマートフォンや液晶テレビなどに「液晶モニター」は欠かせません。その液晶モニターを製造するための大切な基盤を加工しています。仕事を任されて、だんだん覚えることが多くなっていますが、そのぶんやりがいを感じています。
学生の時にがんばっていたことは?
高校では野球部で汗を流しました。甲子園には行けませんでしたが、あのときがんばれたことは、とても役にたっています。先輩や後輩とのコミュニケーションもその時、学びました。これから仕事でもしっかりといかしていきたいです。
どうしてこの会社を選びましたか?
会社見学の時に、社員のみなさんのあいさつがとても気持ちよかったです。ホームページで、女性の活躍率が高く、産休や育休などが取りやすいことを知り、選びました。今は私も先輩たちのようにしっかりあいさつをすることを心がけています。
この仕事の魅力は?
「世界最高水準」の加工技術で生産する製品の管理の仕事は、とても責任重大ですが、そのぶんやりがいを感じています。いろんな資格を取ることが好きで、チャレンジしていますが、会社から奨励金など応援していただけるので励みになります。
直江津電子工業株式会社
  • 直江津電子工業 生産管理部
  • 尾嶋おじま真優まゆさん
勤続年数2年目
資  格日商簿記検定2級
全商情報処理検定1級
出  身  校高田商業高等学校 総合ビジネス科
趣  味音楽を聴くこと
直江津電子工業株式会社:お仕事風景02
どうしてこの会社を選びましたか?
会社見学の時に、社員のみなさんのあいさつがとても気持ちよかったです。ホームページで、女性の活躍率が高く、産休や育休などが取りやすいことを知り、選びました。今は私も先輩たちのようにしっかりあいさつをすることを心がけています。
この仕事の魅力は?
「世界最高水準」の加工技術で生産する製品の管理の仕事は、とても責任重大ですが、そのぶんやりがいを感じています。いろんな資格を取ることが好きで、チャレンジしていますが、会社から奨励金など応援していただけるので励みになります。

Voices

代表取締役社長

小田おだ哲宏てつひろ

直江津電子工業株式会社:代表者からのメッセージ

世界最高水準をいっしょに!

直江津電子工業は、信越化学工業グループのシリコンウエハーの事業で、世界最高水準の加工技術を目指し続けています。ここで質問です「あなたは普段使っている電化製品の中で半導体シリコンウエハーが使われていないものを探し出せますか?」きっと多くの人が答えに困ってしまうでしょう。なぜなら家電製品や自動車など、電子機器すべてに半導体シリコンウエハーが使われているからです。直江津電子工業はここ上越の地で、職場で働く全員が協力しあい、世界の人々の暮らしの進化を支えています。いっしょに挑戦しましょう!

Voices

我が社の自慢ポイント!

「健康経営優良法人2024」認定企業
「健康経営優良法人2024」認定企業

健康経営とは、従業員の皆さんが、健康で楽しく充実した会社生活が送れるような経営を進めることです。当社はそのような会社を目指し、今年“健康経営優良法人”の認定を受けました。当社の従業員の皆さんは、日々楽しく明るい環境の中で会社生活を送っています。当社はこれからもホワイトな会社を目指します。

Voices

  • 直江津電子工業株式会社

    未来を築くシリコン半導体

    半導体シリコンウエハー製造は、さらなる技術の進歩や成長が期待される分野です。より高性能な新素材の開発にも着手するなど暮らしを支えることを使命に、挑戦を続けています。

  • 直江津電子工業株式会社

    未来を創る仲間たち

    新人研修は「自立」をテーマに実施されます。社外研修では、多くの気づきから個々が成長し、共にすごした仲間との絆も深められます。

  • 直江津電子工業株式会社

    海ごみゼロウィーク2024参加

    日本財団と環境省が共同で実施している「海ごみゼロウィーク2024」に参加しました。環境意識を高める大切な活動になっています。

  • 直江津電子工業株式会社

    アットホームな会社

    社内イベントの1つ「ファミリーウォーク」は、ご家族も一緒に楽しめます。ゴール後のBBQ会場では、普段あまり接点のない方とも和気あいあい楽しく親睦を深めています。

Voices

住所〒942-0193 上越市頸城区城野腰596番地の2
電話番号025-530-2631
代表者代表取締役社長 小田 哲宏
設立1969年9月
従業員数607人
売上高108億円(2023年2月期)
勤務時間技術職 8:00~16:50
製造一般職 8:00~16:10、16:00~0:10、0:00~8:10(交替制)
年間休日技術職 122日、製造一般職 106日 ※会社カレンダーにて
福利厚生各種保険、退職金制度(退職一時金、企業型確定拠出年金)、個人年金制度、財形貯蓄、永年勤続表彰、積立年休制度、持株制度、GLTD、食事補助、資格取得の奨励金制度、通信教育、新潟県ハッピーパートナー企業
事業所直江津電子工業(市内4工場、頸城区/大潟区)
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
募集職種※過去の採用実績です。
  • 技術職、製造一般職
直江津電子工業株式会社

PAGE TOP