Debut!(デビュー)2025

測量・調査・設計妙高市東陽町

株式会社アルゴス

株式会社アルゴス
株式会社アルゴスかぶしきがいしゃ あるごす

事業内容

建設コンサルタント
雪氷技術
測量全般
補償コンサルタント

働きながら取れる資格

技術士
技術士補
RCCM
測量士
測量士補
補償業務管理士

Voices

どんな仕事をしていますか?
道路や集落などを雪害から守るために雪崩や吹雪の調査をしたり、雪害を軽減し予防するための施設を設計しています。また除雪車による除雪作業をサポートするためのガイダンス装置に関する仕事も行ったりしています。
この会社に入ってよかったところは?
人間関係が良好で、分からないことがあっても丁寧に説明してくれたり、部署内でフォローしあったりしてとても助かっています。また、部署内の雰囲気も良いので変に気を張らずに仕事ができています。
株式会社アルゴス:お仕事風景01
  • 雪氷技術センター
  • 金井かない俊介しゅんすけさん
勤続年数2年目
資  格測量士補
出  身  校高田高等学校 普通科
北見工業大学 工学部 地球環境工学科
趣  味ゲームり
株式会社アルゴス
どんな仕事をしていますか?
道路や集落などを雪害から守るために雪崩や吹雪の調査をしたり、雪害を軽減し予防するための施設を設計しています。また除雪車による除雪作業をサポートするためのガイダンス装置に関する仕事も行ったりしています。
この会社に入ってよかったところは?
人間関係が良好で、分からないことがあっても丁寧に説明してくれたり、部署内でフォローしあったりしてとても助かっています。また、部署内の雰囲気も良いので変に気を張らずに仕事ができています。
どんな仕事をしていますか?
社内では契約に関わる手続きや積算を、社外では書類受け取りや挨拶回りなどを主に行っています。社内外で多くの人とコミュニケーションをとる機会があり、業務の始まりから完成まで関われる仕事だと感じています。
学生の時にがんばっていたことは?
もともと人と関わることが好きで、大学の時には大学祭実行委員会等のサークル活動をしていました。仲間と困難を超えつつ楽しみながら創った学内行事の達成感と思い出は、社会人となった今も自分軸の大部分として活きています。
株式会社アルゴス
  • 営業企画部
  • 寺田てらだ真子まこさん
勤続年数2年目
出  身  校千葉県立市川工業高等学校 インテリア科
千葉経済大学 経済学部 経営学科
趣  味旅行、写真・動画撮影
株式会社アルゴス:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
社内では契約に関わる手続きや積算を、社外では書類受け取りや挨拶回りなどを主に行っています。社内外で多くの人とコミュニケーションをとる機会があり、業務の始まりから完成まで関われる仕事だと感じています。
学生の時にがんばっていたことは?
もともと人と関わることが好きで、大学の時には大学祭実行委員会等のサークル活動をしていました。仲間と困難を超えつつ楽しみながら創った学内行事の達成感と思い出は、社会人となった今も自分軸の大部分として活きています。

Voices

代表取締役

古川ふるかわ大助だいすけ

株式会社アルゴス:代表者からのメッセージ

地域とともに歩む雪国の
オンリーワン企業を目指して

私たちは日本有数の豪雪地帯に住んでいます。皆さんは雪国での生活は地味で暗くつらい、そんなイメージをお持ちかもしれませんが、一方で長年蓄積した知識と経験をもとに雪氷技術を活かすことのできるニッチな業界でもあります。創業以来、我が社は地域へ密着し雪国という地域特性に精通した雪国ならではの技術と創意をもって故郷の生活を支えて参りました。雪国とその住民のために貢献する企業、雪国のオンリーワン企業を目指しています。ぜひあなたの若い力を貸してください。

Voices

我が社の自慢ポイント!

女性従業員が安心して働ける職場
女性従業員が安心して働ける職場

昨年のユースエール認定に続き、新たにえるぼし認定3段階目及びくるみんプラス認定を取得しました。女性が様々な場面で活躍できる環境を拡充しつつ、更なる働き方改革を進めて、全従業員が働き甲斐を実感できる職場づくりに邁進してまいります。

Voices

  • 株式会社アルゴス

    UAVを用いた測量業務

    最新の無人航空機(UAV)を使用した測量の様子。測量による高精度な地形の3次元データを取得し、設計業務に活かしています。

  • 株式会社アルゴス

    充実のサポート体制

    社内各部署での研修制度が充実しており、若手社員も分からないことは遠慮せずに何でも質問できる体制が整っています。

  • 株式会社アルゴス

    地域の暮らしを守る仕事

    雪国の人々の安全な暮らしに貢献するため、雪崩・吹雪に関する調査解析結果をもとに雪氷対策施設の提案及び設計を行います。

  • 株式会社アルゴス

    NEWS ARGOS

    PR広報誌として、1994年から制作を開始し今年で30年目、号数はVol.86となりました。年2回の配布を行っています。

Voices

住所〒944-0009 妙高市東陽町1-1
電話番号0255-72-3448
代表者代表取締役 古川 大助
創立1966年2月
従業員数51人
売上高勤務時間
勤務時間本  社/8:15~17:15(休憩90分)
新潟支店/8:30~17:30(休憩90分)
年間休日125日
福利厚生各種保険完備、各種手当、特別休暇、企業年金基金、確定拠出年金(マッチング拠出可能)、資格取得応援・祝金制度、社内表彰制度、慶弔見舞金制度、親和会(親睦団体)
事業所本社(妙高市)、新潟支店(新潟市東区)、上越支店(上越市)、中越支店(魚沼市虫野)、長野事務所(長野県長野市)
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 技術職(測量・設計・調査)
株式会社アルゴス

PAGE TOP