預金業務(当座預金、普通預金、定期預金、定期積金 等)
融資業務(事業性融資、個人ローン、住宅ローン 等)
為替業務(内国・外国為替)
各種代理店業務(保険、歳入金 等)
本部業務
証券外務員
損害保険募集人
生命保険募集人
勤続年数 | 5年目 |
---|---|
資 格 | 損害保険募集人、生命保険募集人 |
出 身 校 | 新潟西高等学校 普通科 新潟公務員法律専門学校 公務員ビジネス学科 |
趣 味 | フットサル、ゴルフ |
勤続年数 | 5年目 |
---|---|
資 格 | 第二種証券外務員 生命保険募集人 |
出 身 校 | 高田商業高等学校 |
趣 味 | パズル(3D等) |
働き方改革や従業員の意識向上のために「ハッピー・パートナー企業」「エコアクション21認定事業所」として登録を受けております。特に「看護休暇」では必要に応じて、法律で定める限度日数を超えての取得が可能である旨を当金庫独自に定め、職員自身も豊かな家庭生活が送れるように配慮しています。
面と向かって直接相手と話すことで、その人が抱える悩みや課題、かなえたい夢などが理解でき、迅速な対応を可能としています。
業務に役立つ知識や市場動向など、隙間時間を使ってスマホから勉強ができるeラーニング「Sels」を提供しています。
様々な部署の職員と交流することで、コミュニケーション能力の向上だけでなく、悩みや課題の解決にも繋がります。
営業エリア内で開催される祭りやイベントに積極的に参加してみましょう。協力する姿勢も信用金庫としての使命です。
住所 | 〒944-8601 妙高市栄町2-3 |
---|---|
電話番号 | 0255-72-3101 |
代表者 | 理事長 丸山 利之 |
設立 | 1948年11月 |
従業員数 | 121人 |
売上高 | 1,145億円 |
勤務時間 | 通常8:30~17:20、月初日8:30~18:00、月末日8:30~19:00 |
年間休日 | 118日(2024年度) |
福利厚生 | 各種保険完備、各種退職金制度、家族手当、住宅手当、厚生手当、交通費、資格取得手当、特別休暇、慶弔見舞制度 |
事業所 | 本店、営業店11支店(妙高市、上越市、糸魚川市、信濃町) ※転勤あり |