Debut!(デビュー)2025

総合建設上越市辰尾新田

久保田建設株式会社

久保田建設株式会社
久保田建設株式会社くぼたけんせつ かぶしきがいしゃ

事業内容

建築・土木等の工事業
金属部品加工事業
建築足場材リース事業
不動産取引業
1級建築士事務所

働きながら取れる資格

建築・土木施工管理技士
建築士
宅地建物取引士
建設業経理士

Voices

どんな仕事をしていますか?
建築工事の安全管理、施工図の作成、工事写真の撮影、整理を主に行っています。また、現場業務では、無事故・無災害で工事を進めるために、協力会社さんとのコミュニケーションを大事にしています。
将来の夢・目標は?
お客様一人ひとりから信頼して貰える施工管理技士になることを目標としています。信頼があるとお互いに良い関係を築くことができます。そのために、日頃の業務で建築的な知識を身につけながら、成長に繋げていきます。
久保田建設株式会社:お仕事風景01
  • 工事部 建築課
  • 野口のぐち麻樹都まきとさん
勤続年数3年目
資  格1級建築施工管理技士補
石綿作業責任者
出  身  校上越総合技術高等学校 建築環境科
趣  味サッカー
久保田建設株式会社
どんな仕事をしていますか?
建築工事の安全管理、施工図の作成、工事写真の撮影、整理を主に行っています。また、現場業務では、無事故・無災害で工事を進めるために、協力会社さんとのコミュニケーションを大事にしています。
将来の夢・目標は?
お客様一人ひとりから信頼して貰える施工管理技士になることを目標としています。信頼があるとお互いに良い関係を築くことができます。そのために、日頃の業務で建築的な知識を身につけながら、成長に繋げていきます。
どうしてこの会社を選びましたか?
1から建築を学べるからです。学生時代、前職とも別の内容でしたが、他にも未経験で始めた方がいることや、就労前にお話しを伺ったとき自分に期待されていると感じ、新しいことにチャレンジする勇気が湧きました。
この会社に入ってよかったところは?
機会に恵まれ、大きな現場に携われている点です。個々の作業も規模が大きく学びも多いです。先輩方に教わりながら少しずつ測量や図面の計算などを覚えていますが、広い土地での作業はスカッとした気持ちになれます。
久保田建設株式会社
  • 工事部 建築課
  • 日野ひの栞里しおりさん
勤続年数1年目
資  格小型車両系建設機械
クレーン運転業務
出  身  校新井高等学校
金沢工業大学 工学部 ロボティクス学科
趣  味バレエ、読書
久保田建設株式会社:お仕事風景02
どうしてこの会社を選びましたか?
1から建築を学べるからです。学生時代、前職とも別の内容でしたが、他にも未経験で始めた方がいることや、就労前にお話しを伺ったとき自分に期待されていると感じ、新しいことにチャレンジする勇気が湧きました。
この会社に入ってよかったところは?
機会に恵まれ、大きな現場に携われている点です。個々の作業も規模が大きく学びも多いです。先輩方に教わりながら少しずつ測量や図面の計算などを覚えていますが、広い土地での作業はスカッとした気持ちになれます。
どんな仕事をしていますか?
下水道・ダムなどの工事現場で工事が安全に効率よく進められるよう工程・安全管理を担当しています。実務上、測量機器で測量し、CAD図面の作成修正をしますが、苦戦することもあり、OJTを通じて学ぶ毎日です。
この仕事の魅力は?
建設業の仕事は、工場などの製造業とは違い、工事ごとに職場環境が変わり色々気遣う部分はありますが、いつも新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。また、苦労し工事が完了した時の達成感と充実感の味わいは最高です。
久保田建設株式会社:お仕事風景03
  • 工事部 土木課
  • 星野ほしの竜也りゅうやさん
勤続年数4年目
資  格1級土木施工管理技士補
地山土止作業主任者
出  身  校高田農業高等学校 農業土木科
趣  味バスケットボール
久保田建設株式会社
どんな仕事をしていますか?
下水道・ダムなどの工事現場で工事が安全に効率よく進められるよう工程・安全管理を担当しています。実務上、測量機器で測量し、CAD図面の作成修正をしますが、苦戦することもあり、OJTを通じて学ぶ毎日です。
この仕事の魅力は?
建設業の仕事は、工場などの製造業とは違い、工事ごとに職場環境が変わり色々気遣う部分はありますが、いつも新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。また、苦労し工事が完了した時の達成感と充実感の味わいは最高です。

Voices

代表取締役

稲葉いなば千秋ちあき

久保田建設株式会社:代表者からのメッセージ

Let’s work together

 当社は「幸せ創造企業」を行動指針とし、私達の子・孫の世代に現在と同じレベルの安全安心な生活ができる環境を確保していくことが、今を生きる者の責務と考え事業活動をしています。この実現の向けて「SDGs17の目標」の中から、私達が具現化できる取組課題を設定し、社内を4グループに分け、それぞれが課題取組を進めています。また、全社統一課題として、全従業員の健康管理・資格取得支援制度・災害時に備えた対策への取り組みを行っています。私達と共に後世に残るモノづくり、環境づくりに参画してくれる方を求めています。

Voices

我が社の自慢ポイント!

明日はなろう、ヒノキに!
明日はなろう、ヒノキに!

当社では「教育=共育」への取り組みを積極的に行っています。人生の大切な時間を共有し、人として良き企業人として成長していくために学ぶ機会を提供していきます。特に国家資格取得へのチャレンジは、時間面・費用面を両面からバックアップする制度が整えられています。資格取得は、きっとあなたの「生涯の宝」となって行くはずです。

Voices

住所〒943-0132 上越市大字辰尾新田1
電話番号025-524-4510
代表者代表取締役 稲葉 千秋
設立1949年3月
従業員数77人
勤務時間8:00~17:30(休憩90分、実働8時間)
年間休日2024年実績126日(土日祝日その他会社の定めた日)
福利厚生加入保険(厚生年金、健康、労災、雇用)、手当(通勤、子育て、資格)、退職金制度、資格取得支援制度、従業員表彰制度、「新潟県ハッピーパートナー企業」「新潟県SDGs推進建設企業」
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 施工管理業務、営業業務
久保田建設株式会社
Instagram

PAGE TOP