チタン・ステンレス製品の検査、加工
製品管理、梱包出荷手配
工場内外の物流業務
各サービスの業務改善提案
DXによる新事業革新
クレーン
玉掛け
フォークリフト
大型車運転免許 他
勤続年数 | 7年目 |
---|---|
資 格 | クレーン運転士 フォークリフト |
出 身 校 | 高田農業高等高校 生物資源科 |
趣 味 | ゴルフ、サウナ |
勤続年数 | 8年目 |
---|---|
資 格 | クレーン運転士(5t未満) 玉掛け技能講習 |
出 身 校 | 関根学園高等高校 普通科 |
趣 味 | 子育て |
当社ではレクリエーションが盛んで様々なイベントを開催しています。ボーリング大会や、貸し切りバスでの長野旅行を開催しました。男女、年齢関係なく気軽に参加できるだけでなく、普段の業務では顔を合わせない方とも交流できるのが魅力です。
社員の20%以上が女性であり、現場第一線で活躍しています。男女問わず活躍できる環境です。
大手飲料メーカーでの製造や、空港での受付サービス、冷凍食品の加工・販売等、多角的な経営により、安定した経営基盤を誇ります。
クレーンや玉掛け、大型車運転免許などの必要な資格取得費用は当社で全額負担。みなさんのスキルアップを応援します。
上越まつり 直江津祇園祭民謡流しへの参加や、花火大会への協賛、直江津海岸清掃の実施など地域社会への貢献も行っています。
住所 | 〒942-0011 上越市港町2-12-1 |
---|---|
電話番号 | 025-531-0830 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長執行役員 鴻池 忠彦 |
創業 | 1880年5月 |
従業員数 | 連結:約24,000人 単体:約14,000人 |
売上高 | 3,150億2,900万円 |
勤務時間 | 常昼勤務:8:20~17:05 交代勤務:8:20~16:35、16:20~0:35、0:20~8:35 |
年間休日 | 常昼勤務:117日、交代勤務:100日 |
福利厚生 | 各種保険・手当完備、年次有給休暇(入社時から付与)、退職金制度、借上げ社宅制度、資格取得費用免除制度、子女入学祝い、育児休暇制度(取得実績有)、カフェテリアプラン、各種融資制度、確定拠出年金制度(DC) |