Debut!(デビュー)2025

観光・人材・不動産事業上越市頸城区

株式会社ニューサイエンスジャパン

株式会社ニューサイエンスジャパン
株式会社ニューサイエンスジャパンかぶしきがいしゃ にゅーさいえんすじゃぱん

事業内容

「観光事業」
インバウンド観光・着地型観光、地域体験ツアーの提供
「人材事業」
外国人雇用の促進、
外国人人材支援業務
「不動産事業」
不動産加工、古民家再生、
民泊施設監理業など
住宅宿泊監理業

働きながら取れる資格

宅地建物取引士
民泊適正管理ディレクター

Voices

どんな仕事をしていますか?
日本で働くベトナム人技能実習生の生活や行政・金融機関での手続き、ビザの更新、企業への手続きなどトータルサポートが主な業務です。新潟の上中越エリア、長野県北部までを担当して必要があれば、ベトナムと日本を行き来して面接なども行っています。
将来の夢・目標は?
色々な人と出会い、コミュニケーションを取りながらサポートできるのが魅力です。外国人人材と人手不足に悩む中小企業とのマッチングを通して、“ベトナムと日本の架け橋”になれるよう自分自身も成長しながら頑張りたいです。
株式会社ニューサイエンスジャパン:お仕事風景01
  • 人材管理部
  • ファム・ヴァン・ズイさん
勤続年数1年目
資  格日本語能力検定2級 監理責任者講習
出  身  校徳山ビジネス専門学校 情報経理専攻科
趣  味ギター、ドラマ鑑賞
株式会社ニューサイエンスジャパン
どんな仕事をしていますか?
日本で働くベトナム人技能実習生の生活や行政・金融機関での手続き、ビザの更新、企業への手続きなどトータルサポートが主な業務です。新潟の上中越エリア、長野県北部までを担当して必要があれば、ベトナムと日本を行き来して面接なども行っています。
将来の夢・目標は?
色々な人と出会い、コミュニケーションを取りながらサポートできるのが魅力です。外国人人材と人手不足に悩む中小企業とのマッチングを通して、“ベトナムと日本の架け橋”になれるよう自分自身も成長しながら頑張りたいです。
どんな仕事をしていますか?
上越、糸魚川の民泊施設7棟の監理運営を行っています。インバウンドやコロナ明けの需要の高まりで空き家の利活用が増え、地域企業や不動産オーナーから委託を受けています。アメリカへの海外留学の経験をもとに外国人客の対応も行います。
どうしてこの会社を選びましたか?
人と関わることが大好きなので、日本全国や海外から上越地域を訪れる多くの人との出会いが魅力です。他の国の文化や歴史にも興味があるので、仕事を通じてたくさんの刺激を受けています。宿泊者への地域観光の提案や通訳としての仕事にもやりがいを感じます。
株式会社ニューサイエンスジャパン
  • 不動産事業部 主任
  • 金井かない久美くみさん
勤続年数1年目
資  格TOEIC830点
出  身  校直江津高等学校 普通科
Iowa State University dietetics
趣  味ホットヨガ、動画鑑賞
株式会社ニューサイエンスジャパン:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
上越、糸魚川の民泊施設7棟の監理運営を行っています。インバウンドやコロナ明けの需要の高まりで空き家の利活用が増え、地域企業や不動産オーナーから委託を受けています。アメリカへの海外留学の経験をもとに外国人客の対応も行います。
どうしてこの会社を選びましたか?
人と関わることが大好きなので、日本全国や海外から上越地域を訪れる多くの人との出会いが魅力です。他の国の文化や歴史にも興味があるので、仕事を通じてたくさんの刺激を受けています。宿泊者への地域観光の提案や通訳としての仕事にもやりがいを感じます。

Voices

代表取締役

小嶋こじま宏志ひろし

株式会社ニューサイエンスジャパン:代表者からのメッセージ

グローバル×ローカル×人=まちの加工

私たちは、「まち・社会・里山を楽しくデザイン」の企業理念のもと、日本の美しい自然と文化を大切にし、その魅力をより多くの人々に伝えるため、地域とのつながりを大切にし、地元の方々と協力して地域活性化に貢献しています。
 不動産、旅行観光、人材の3つの事業を柱として、地域創生の核となる企業を目指し、空き家等の地域問題の解決、地域ならではの観光コンテンツを生かしたビジネス、慢性的な人材不足に対応するため外国人人材の紹介等を通じて「地域の人事部」の役割を担っていきます。以上のような事業を通じて、当地域を働く“場”から、暮らしたい“居場所”へ楽しくデザインしています。

Voices

我が社の自慢ポイント!

ゲストハウス事業で新たな価値の創造、地域に光を
ゲストハウス事業で新たな価値の創造、地域に光を

小規模な企業ですが、地域で担う役割や可能性は大きなものを秘めていると考えています。少子高齢化でこのままでは衰退していく地域の諸課題を解決することはもちろん、新たな価値を作る(ニューサイエンス)ことで上越の魅力を発信。当社だけでなく、地域の多くの企業、団体と連携、協働できるのも魅力です。

Voices

  • 株式会社ニューサイエンスジャパン

    観光事業

    インバウンドや着地型体験ツアーの提供、地域の食や文化歴史を対象とした観光コンテンツの作成を行っています。英語、フランス語、ベトナム語などの外国語対応のできるスタッフも在籍しています。

  • 株式会社ニューサイエンスジャパン

    不動産事業

    空き家問題や古民家の利活用、再販に向けた不動産加工や宅地分譲、民泊施設の監理を行っています。一棟貸しの別荘や民泊施設へのリノベーションや再生・管理を手掛けています。

  • 株式会社ニューサイエンスジャパン

    人材事業

    地方の人手不足の解消を目指して多様な働き方の推進に向けた企業と働きたい方とのマッチング、外国人人材の受け入れ、職業紹介などを通じて人と企業を結んでいます。

Voices

住所〒942-0051 上越市頸城区西福島662-9
電話番号025-546-5560
代表者代表取締役 小嶋 宏志
設立2001年8月
従業員数5人(正社員4人、パート1人)
売上高1億円
勤務時間9:00~18:00
年間休日105日
福利厚生各種保険完備、家賃補助、交通費、特別休暇、資格取得手当 等
事業所東京オフィス(東京都台東区浅草3-2-1)
上越オフィスサポートセンター(上越市鴨島1-5-2)
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 人材管理業、営業、不動産管理
株式会社ニューサイエンスジャパン

PAGE TOP