Debut!(デビュー)2025

新聞 FP発行上越市高土町

株式会社上越タイムス社

株式会社上越タイムス社
株式会社上越タイムス社かぶしきがいしゃ じょうえつたいむすしゃ

事業内容

日刊地域紙「上越タイムス」
「糸魚川タイムス」発行
フリーペーパー「まるごと上越!」発行
「上越シルバーネット」発行
デジタル新聞配信
イベントの企画・運営 

役立つ資格
    普通自動車免許
    フォークリフト

Voices

どうしてこの会社を選びましたか?
大学生のときに出会った女性新聞記者に憧れたことがきっかけです。東日本大震災の被災地にボランティアに行きました。そこでボランティアに同行しながら被災者に親身になって話を聞き、震災についての連載をかいていた女性記者がとにかくかっこ良かったです。
この仕事の魅力は?
人の思いを伝えることができる一方、社会に一石を投じることもできる仕事だと思っています。責任ある仕事ですが、取材先へ行き、多くの人の話を聞くことも楽しいです。女性としての視点、母としての視点を大切に人や地域に寄り添った記事を書きたいと思います。
株式会社上越タイムス社:お仕事風景01
  • 報道部 記者
  • 渡辺わたなべ真里奈まりなさん
勤続年数1年目
資  格小学校教諭一種免許
中学校・高等学校教諭一種免許(英語)
出  身  校聖霊女子短期大学 付属高等学校
北海道大学 教育学部
趣  味料理、キャンプ
株式会社上越タイムス社
どうしてこの会社を選びましたか?
大学生のときに出会った女性新聞記者に憧れたことがきっかけです。東日本大震災の被災地にボランティアに行きました。そこでボランティアに同行しながら被災者に親身になって話を聞き、震災についての連載をかいていた女性記者がとにかくかっこ良かったです。
この仕事の魅力は?
人の思いを伝えることができる一方、社会に一石を投じることもできる仕事だと思っています。責任ある仕事ですが、取材先へ行き、多くの人の話を聞くことも楽しいです。女性としての視点、母としての視点を大切に人や地域に寄り添った記事を書きたいと思います。
どんな仕事をしていますか?
フリーペーパー「まるごと上越!」の企画・営業を行っています。読者に有益な情報を効果的に発信するために毎号の企画を考え、広告出稿をいただくクライアントの思いを形にして多くの人に届ける仕事です。多くの人と関わる楽しい仕事です。
この仕事の魅力は?
読者からの「おもしろかった、参考になった」などの声や広告主から反響があり、「お客様が来てくれたよ」と喜んでもらえることが魅力です。読者目線で楽しい企画を考え発信できること、さまざまな業種の方と一緒に仕事ができることもやりがいの1つです。
株式会社上越タイムス社
  • まるごと上越!編集部
  • 大島おおしま由佳ゆかさん
勤続年数2年目
資  格食品衛生責任者、介護福祉士初任者研修
出  身  校直江津高等学校 普通科
国際音楽エンタテイメント専門学校
趣  味クラフト、ライブ参加
株式会社上越タイムス社:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
フリーペーパー「まるごと上越!」の企画・営業を行っています。読者に有益な情報を効果的に発信するために毎号の企画を考え、広告出稿をいただくクライアントの思いを形にして多くの人に届ける仕事です。多くの人と関わる楽しい仕事です。
この仕事の魅力は?
読者からの「おもしろかった、参考になった」などの声や広告主から反響があり、「お客様が来てくれたよ」と喜んでもらえることが魅力です。読者目線で楽しい企画を考え発信できること、さまざまな業種の方と一緒に仕事ができることもやりがいの1つです。

Voices

代表取締役社長

大島おおしままこと

株式会社上越タイムス社:代表者からのメッセージ

未来を創造する情報発信企業として

当社は地域の特性に合わせ、上越・妙高市に「上越タイムス」、糸魚川市に「糸魚川タイムス」を発行しています。「地域の応援団」をコンセプトに人・企業・街並み・自然・文化など、地域が持つ有形無形の財産に光をあて、可能性を掘り起こし、読者とともに未来を語り合える紙面作りを行っています。情報技術が急速に発展し、発信の手段が多様化するなか、新聞というメディアの常識と限界にとらわれず、市民・NPO・企業・行政をつなぎ、市民生活の潤滑油と未来創造の情報発信企業を目指しています。ともに地域産業の活性化と健康で豊かな暮らしの実現に向けて事業を推進していきましょう。

Voices

我が社の自慢ポイント!

地域とつながるイベント多数
地域とつながるイベント多数

幼年野球、ソフトボール、将棋大会などの冠大会の主催、広告掲載企業様と共催する「企業見学ツアー」、懸賞作文などの企画・運営のほか、「UMIDAS」などのイベントも実施しています。多くの企業、団体、市民や行政など地域全体とつながる仕事を通じて「地域活性化」につなげています。

Voices

  • 株式会社上越タイムス社

    日刊地域紙発行

    上越・妙高・糸魚川の3市を発行エリアとして、日刊地域紙を発行しています。地域の明るい話題を積極的に読者へお届けしています。

  • 株式会社上越タイムス社

    フリーペーパー発行

    毎月1回、フリーペーパー地域密着情報誌「まるごと上越!」を発行。発行部数63,000部、上越・妙高市を中心に各家庭に無料で配布を行います。

  • 株式会社上越タイムス社

    上越シルバーネット発行

    地域の元気なシニア世代に向けた「上越シルバーネット」を隔月で発行。川柳や「年の数だけ言わせて」など、読者参加型の紙面作りを行っています。

  • 株式会社上越タイムス社

    作文コンクール

    広告掲載企業と組織する「上越タイムス広告会」では、作文コンクールを行っています。身近な心温まる「ホッといい話」を紙面を通じて、地域に届けます。

Voices

住所〒943-8585 上越市高土町2-4-6
電話番号025-525-6666
代表者代表取締役社長 大島 誠
設立1990年2月
従業員数43人
勤務時間9:00~17:30 ※裁量労働制あり
年間休日111日
福利厚生各種保険完備、家族手当、通勤手当、慶弔休暇、育児・介護休暇、グループ企業の保育所あり、勤労者福祉サービスセンター加入 等
事業所糸魚川支局(糸魚川市本町7-1ロングステイ山下219)
子会社㈱事務局代行 上越
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
株式会社上越タイムス社
LINETwitterFacebook

PAGE TOP