産業廃棄物処分事業、産業廃棄物収集運搬事業、再生資源化製品販売事業、環境メンテナンス事業、土質改良事業、流動化処理土販売事業、除雪作業 他
大型自動車免許
機械施工技士
大型特殊自動車免許
玉掛け
車両系建設機械免許
ガス溶接
小型移動式クレーン 他
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
資 格 | 車両系建設機械(整地用)運転 大型特殊自動車運転免許 等 |
出 身 校 | 上越総合技術高等学校 土木防災課 |
趣 味 | サッカー、スポーツ観戦 |
工事現場などから発生する建設汚泥に特殊固化材を添加することで、再泥化しない再資源化製品「ユニ・ソイル」を製造し販売しています。「ユニ・ソイル」は環境に負荷なく安全なリサイクル資材として活用できるので、建設工事の埋め戻し材や防草材として幅広く活用されています。
様々な現場の状況とニーズに応じた環境メンテナンス業務を行っています。豊富な経験をいかしたクオリティの高い作業を行っています。地域の皆さんの役に立っていると自負できる仕事です。
工事現場などで発生する建設汚泥や、アスファルト・コンクリートの廃棄物を自社のプラントで再資源化しています。再資源化したものは「地球にやさしいリサイクル資材」として販売し、様々な用途で活用されています。
ダンプトラックや特殊車両を使用して工事現場から自社プラントへ廃棄物を運んだり、リサイクル資材を工事現場に運んだりしています。
住所 | 〒942-0013 上越市大字黒井字大割2789-1 |
---|---|
電話番号 | 025-544-6381 |
代表者 | 代表取締役社長 熊木 繁雄 |
設立 | 2010年4月 |
従業員数 | 28人 |
売上高 | 6億円 |
勤務時間 | 8:00~17:00(12:00~13:00は休憩) |
年間休日 | 125日(土日、祝日、年末年始、夏季休暇) |
福利厚生 | 各種保険完備、家族手当、通勤手当、特別休暇、資格取得補助制度、健康診断・インフルエンザの予防接種・生命保険・がん保険の費用・保険料を全額会社負担、誕生日プレゼント贈呈 |
事業所 | 本社 |