Debut!(デビュー)2025

解体上越市木田

株式会社エコスタッフ

株式会社エコスタッフ
株式会社エコスタッフかぶしきがいしゃ えこすたっふ

事業内容

構造物解体工事・産業廃棄物処理業務に関する調査・計画・施工管理
土木工事
舗装工事
除雪・排雪
環境関連業務

働きながら取れる資格

大型自動車
大型特殊自動車
解体工事施工技士
土木施工管理技士
その他、解体・土木業務にかかわる
資格全般

Voices

どんな仕事をしていますか?
窓口での来客対応や受付け、電話対応のほか、工事部から提出される日報の入力作業、工事前の安全書類(施工体制図)の作成など現場のサポートも行っています。また、解体工事で出た産業廃棄物が適正に処理されているかを示すマニフェストの作成も担当しています。
どうしてこの会社を選びましたか?
休・育休を経て転職先を探していた際に、勤務時間や休暇、福利厚生など総合的に条件にかなう当社を選びました。子育て中で、急な休みが必要なときもみんながフォローしてくれ、働きやすい職場環境に感謝しています。
株式会社エコスタッフ:お仕事風景01
  • 総務部
  • 箕輪みのわ美鈴みすずさん
勤続年数1年目
資  格全商簿記1級
情報処理検定
出  身  校高田商業高等学校 総合ビジネス科
趣  味飲み歩き
株式会社エコスタッフ
どんな仕事をしていますか?
窓口での来客対応や受付け、電話対応のほか、工事部から提出される日報の入力作業、工事前の安全書類(施工体制図)の作成など現場のサポートも行っています。また、解体工事で出た産業廃棄物が適正に処理されているかを示すマニフェストの作成も担当しています。
どうしてこの会社を選びましたか?
休・育休を経て転職先を探していた際に、勤務時間や休暇、福利厚生など総合的に条件にかなう当社を選びました。子育て中で、急な休みが必要なときもみんながフォローしてくれ、働きやすい職場環境に感謝しています。
どんな仕事をしていますか?
建設会社や民間のお客様と建物解体の提案、打ち合わせを行っています。問い合わせや相談があった際は、現地調査や見積書を作成して提出しています。工事受注後は、実施時期や工程などの施工計画を立て、工事部へ引き継ぎます。
この仕事の魅力は?
令和6年元日の能登半島沖地震で被災された家屋や塀、火災で焼失した建物などの解体をはじめ、災害復旧に携わることで、人々の生活に欠かせない仕事をさせてもらっていること、自分の仕事が地域貢献につながっていることが魅力です。
株式会社エコスタッフ
  • 営業部 主任
  • 田中たなか明希菜あきなさん
勤続年数3年目
資  格石綿作業主任者
石綿事前調査士
出  身  校上越高等学校 普通科
趣  味食べ・飲み歩き
株式会社エコスタッフ:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
建設会社や民間のお客様と建物解体の提案、打ち合わせを行っています。問い合わせや相談があった際は、現地調査や見積書を作成して提出しています。工事受注後は、実施時期や工程などの施工計画を立て、工事部へ引き継ぎます。
この仕事の魅力は?
令和6年元日の能登半島沖地震で被災された家屋や塀、火災で焼失した建物などの解体をはじめ、災害復旧に携わることで、人々の生活に欠かせない仕事をさせてもらっていること、自分の仕事が地域貢献につながっていることが魅力です。

Voices

代表取締役社長

藤井ふじい映規あきのり

株式会社エコスタッフ:代表者からのメッセージ

解体で地域の未来を創る

私たちは、「美しい地球環境を保全し、次世代へ繋ぐ」という基本理念のもと、各種構造物の解体工事を専門に、地域社会と環境保全に貢献し、確かな技術と豊富な経験で、お客様に安心・安全・高品質なサービスを提供し続けることを使命としています。
 お客様との信頼関係を重視し、高品質な解体工事を提供できるよう、社員一同、知識と技術の研鑽に努め、ISO14001認証を取得し、地球環境への配慮を常に考え、SDGsへの取り組みを一層強化し、地域とともに成長する企業として、環境に優しい解体工事を目指し、更なる技術革新とサービスの向上を追求してまいります。

Voices

我が社の自慢ポイント!

能登半島地震、復興支援事業
能登半島地震、復興支援事業

2024年元日、甚大な被害をもたらした能登半島地震の復興支援の一環として、石川県輪島市内で県内から唯一現地に入り、被災した家屋や建造物の解体に従事しています。迅速かつ安全、丁寧な解体を行い、1日も早い復興に貢献しています。

Voices

  • 株式会社エコスタッフ

    女性社員も活躍

    女性社員の積極的な雇用と職場環境の改善で、業界全体のイメージアップにも貢献しています。

  • 株式会社エコスタッフ

    安全と環境に配慮した迅速な解体

    周辺住民の方への安全確認はもちろん、騒音や振動を極力おさえた工事を行います。法令遵守と環境に配慮した解体作業を行います。

  • 株式会社エコスタッフ

    除雪・排雪で地域生活を支えます

    除雪や排雪業務にも従事し、地域住民の日々の生活を守り、安心して暮らせるために当社の技術が生かされています。

  • 株式会社エコスタッフ

    社員の成長支援と充実の福利厚生

    業務上必要な資格取得を全面支援。社員の成長や技術向上を支援しています。福利厚生も充実し、海外社員旅行や懇親会など社員同士の交流も盛んです。

Voices

住所〒943-0805 上越市木田2-8-46
電話番号025-522-6613
代表者代表取締役社長 藤井 映規
設立2000年12月
従業員数25人
売上高6億円
勤務時間事務所 8:00~17:00(休憩75分、実働7時間45分)
現場 7:30~17:15(休憩120分、実働7時間45分)
年間休日96日(日、祝日、年末年始、夏季休暇)※会社カレンダーに準ずる
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済(中退共)、制服貸与、家族手当、精勤手当、通勤手当、永年勤続表彰、育児休業制度、介護休業制度
事業所上越南営業所、妙高営業所
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
募集職種※過去の採用実績です。
  • 営業職、土木技術者
株式会社エコスタッフ

PAGE TOP