自動省力化設備設計製作
クレーン他搬送設備設計製作
コンクリート2次製品用金型製作
その他部品加工
フォークリフト
クレーン
中型免許
溶接
ガス溶接
玉掛け
その他(条件付き会社負担)
勤続年数 | 7年目 |
---|---|
資 格 | フォークリフト、クレーン |
出 身 校 | 上越高等学校 普通科 |
趣 味 | ゲーム、散歩 |
勤続年数 | 8年目 |
---|---|
資 格 | 高所作業車運転技能講習修了、危険物取扱者乙種4類 |
出 身 校 | 青森県弘前工業高等学校 機械科 日本大学 機械工学科 |
趣 味 | ラーメン食べ歩き、ドライブ |
職人としての腕前を磨き続ける反面、良い意味で「手抜き」できるところはレーザ溶接機、NCプレス、溶接ロボットなどの高効率生産機械を積極的に活用しています。腕前を磨く時間の確保と、未経験者からエキスパートまでバランス良く共存できる環境を目指しています。
コンクリート2次製品の製造設備(バッチャープラント、製造ライン)を長年手がけてきました。そのノウハウと最新の技術を融合させお客様のニーズに合った最適なシステムを企画から提案致します。
コンクリート2次製品用の精度の高い大小様々な鋼製金型の製造を行っております。製品形状や構成などお客様のご要望に添った物を、長年培ってきた技術を駆使し設計製造を行っております。
各工場ごとに手作りしたボートを持ち寄ってレースをしたり、フォークリフトの運転・溶接技術を競う競技を行ったりして、遊び心を持ちながら、技術の向上を計っています。
住所 | 〒942-0147 上越市頸城区西福島445-4 |
---|---|
電話番号 | 025-545-3285 |
代表者 | 代表取締役社長 細井 洋邦 |
設立 | 1976年10月 |
従業員数 | 69人 |
資本金 | 18億円 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
年間休日 | 120日(週休2日) |
福利厚生 | 各種保険完備、子育て支援手当、配偶者手当、通勤手当、用具手当、資格所得(条件付き会社負担) |
事業所 | 本社工場、青森工場 グループ会社:㈱ホクエツ(売上362億円 従業員数800人) |