銅合金連続鋳造品
銅合金遠心鋳造品
銅合金押出品
銅合金地金
上水道関連部品
産業機械部品
(ISO9001・14001・45001、DX認定取得)
機械加工技能士
機械保全技能士
機械検査技能士
非破壊試験技術者
床上操作式クレーン
玉掛け
フォークリフト
勤続年数 | 11年目 |
---|---|
資 格 | 数値制御旋盤2級技能士、床上操作式クレーン |
出 身 校 | 久比岐高等学校 普通科 |
趣 味 | スノーボード、海釣り |
勤続年数 | 12年目 |
---|---|
資 格 | 浸透探傷試験レベル1 エネルギー管理士 |
出 身 校 | 富山県立大学 工学部 機械システム工学科 |
趣 味 | 海外ドラマ鑑賞 |
Jマテ.グループは働きやすい会社を目指しています。初年度から有給休暇が20日分付与され、誕生日休暇もあります。また、奨学金返還支援制度(最大120万円補助)があります。Uターン就職も大歓迎です。育休にも力を入れており、女性の育休だけでなく、男性も1~2か月の取得者が増えています。
回収した銅資源などのリサイクル原料を活用し、水道部品や産業機械部品などの銅合金製品として新たな価値を生み出します。国内外でトップシェアの製品もあります。
経済産業省が主催するDXセレクション2024にて、DX優良事例企業として選定されました。今後も更なるDX推進に励みます。
技能検定等の受講料・受験料は会社が全額負担し、会社指定の資格を取得すると祝金が出ます。通信教育も充実しており、スキルアップを目指せます。。
住所 | 〒949-3112 上越市大潟区土底浜2024-1 |
---|---|
電話番号 | 025-534-6364 |
代表者 | 代表取締役社長 山本 耕治 |
設立 | 2005年4月 |
従業員数 | 305人 |
売上高 | 177億4,550万円(2023年度) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩80分、実働7時間40分)他、交替勤務など |
年間休日 | 120日 ※一部部署は115日 |
福利厚生 | 各種保険完備、誕生日休暇、家族手当、交通費、社宅、奨学金返還支援制度、持株会、共済会(慶弔見舞金等)、退職金、確定拠出年金、資格取得祝金、通信教育、パーソナルトレーニング、ホワイトウェーブ利用割引(バッティングドーム・フットサルコート) |
事業所 | 本社・大潟工場、大潟物流センター、産機工場、クビキ工場、精機工場 |