Debut!(デビュー)2025

総合商社上越市 富岡

株式会社上越工産

株式会社上越工産
株式会社上越工産かぶしきがいしゃ じょうえつこうさん

事業内容

土木資材販売
ガス水道資材販売
設備資材販売
建築資材の総合卸
家具カーテン事業
各種工事

働きながら取れる資格

各種施工管理技士
中型自動車
小型移動式クレーン
フォークリフト
天井クレーン

Voices

どんな仕事をしていますか?
営業部からの受注書に従って、建築やほ場整備、ガス水道などのライフライン工事に使われる資材の受発注を行い、お客様へ納品前に資材が正しい数量、品物になっているかを検品しています。営業、配送部が効率よく仕事ができるようサポートしています。
どうしてこの会社を選びましたか?
生まれ育った地元で就職をしたかったことと、高校時代に学んだものを仕事に役立てられることから当社を選びました。同期の女性社員も3人いて、お互いに助け合いながら刺激ももらっています。早く仕事を覚えて、先輩社員の力になれるよう日々頑張っています。
株式会社上越工産:お仕事風景01
  • 総務部
  • 牛木うしき結愛ゆめさん
勤続年数1年目
資  格日本農業検定3級
出  身  校高田農業高等学校 土木科
趣  味サウナ、お菓子・料理づくり
株式会社上越工産
どんな仕事をしていますか?
営業部からの受注書に従って、建築やほ場整備、ガス水道などのライフライン工事に使われる資材の受発注を行い、お客様へ納品前に資材が正しい数量、品物になっているかを検品しています。営業、配送部が効率よく仕事ができるようサポートしています。
どうしてこの会社を選びましたか?
生まれ育った地元で就職をしたかったことと、高校時代に学んだものを仕事に役立てられることから当社を選びました。同期の女性社員も3人いて、お互いに助け合いながら刺激ももらっています。早く仕事を覚えて、先輩社員の力になれるよう日々頑張っています。
どんな仕事をしていますか?
営業が受注し、当社に納品された資材の配送を行っています。当社の営業エリアは、上越・妙高・糸魚川・柏崎市・長野県(一部)と広域になるので、エリアで担当を分けています。現在は、糸魚川市を担当し、公共工事や住宅建築に使われる資材を運んでいます。
この仕事の魅力は?
自分たちの運んだ資材が建物やインフラ工事に使われて、工事が進み形になっていくのを見ると地域の生活を支える仕事の一翼を担っていると実感します。色々な部門を経験して、社にとってなくてはならない存在になりたいと思います。
株式会社上越工産
  • 配送部
  • 山田やまだ大生ひろきさん
勤続年数6年目
資  格MT車
出  身  校高田南城高等学校 通信課程
趣  味スノーボード、ボルダリング
株式会社上越工産:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
営業が受注し、当社に納品された資材の配送を行っています。当社の営業エリアは、上越・妙高・糸魚川・柏崎市・長野県(一部)と広域になるので、エリアで担当を分けています。現在は、糸魚川市を担当し、公共工事や住宅建築に使われる資材を運んでいます。
この仕事の魅力は?
自分たちの運んだ資材が建物やインフラ工事に使われて、工事が進み形になっていくのを見ると地域の生活を支える仕事の一翼を担っていると実感します。色々な部門を経験して、社にとってなくてはならない存在になりたいと思います。
どんな仕事をしていますか?
公共工事に関連する建設資材の営業、受注を行っています。土木、建設の各企業へ資材の提案、見積書の作成や受注後は納入日などの打ち合わせをし、自分で納品をすることもあります。また、個人農家の方から依頼があるほ場用の給排水に使われる製品も担当しています。
この会社に入ってよかったところは?
比較的若い世代が多く社員同士はもちろん、社長との距離感も近く、意見を言いやすいこと、公私ともに仲が良いことです。営業では一番の若手ですが、経験を積み先輩たちから一目置かれるような仕事をしていきたいと思います。
株式会社上越工産:お仕事風景03
  • 土木資材事業部サブリーダー
  • 金澤かなざわたつきさん
勤続年数7年目
出  身  校関根学園高等学校 特進クラス
趣  味ゴルフ、映画鑑賞
株式会社上越工産
どんな仕事をしていますか?
公共工事に関連する建設資材の営業、受注を行っています。土木、建設の各企業へ資材の提案、見積書の作成や受注後は納入日などの打ち合わせをし、自分で納品をすることもあります。また、個人農家の方から依頼があるほ場用の給排水に使われる製品も担当しています。
この会社に入ってよかったところは?
比較的若い世代が多く社員同士はもちろん、社長との距離感も近く、意見を言いやすいこと、公私ともに仲が良いことです。営業では一番の若手ですが、経験を積み先輩たちから一目置かれるような仕事をしていきたいと思います。

Voices

代表取締役社長

岩﨑いわさき康文やすふみ

株式会社上越工産:代表者からのメッセージ

地域の快適な暮らしのために

当社は、皆様が安心して暮らせるまちづくりの一翼を担うべく上下水道材料、農業用パイプライン、ガス関連資材、建築設備配管などライフラインの維持、向上に欠かせない広範囲の商品を扱っています。安全性を重視し、メーカーを厳選し、自らが選んだ商品に100%の自信を持って販売しています。また、多発する自然災害に備え、すぐに必要な商品を提供できるよう社内の在庫を手厚くし、社会的責任を果たすべく40年以上にわたり企業活動を行っています。20代から30代の若手社員も多く活躍し、これからの社業を担う存在として、大きく期待しています。

Voices

我が社の自慢ポイント!

地域貢献活動や社員交流も盛ん
地域貢献活動や社員交流も盛ん

地域貢献活動にも積極的に参加しています。会社周辺の清掃活動を通じて、地域の美化や環境保全に努めています。また、忘新年会や納涼会などの季節ごとのイベントには多くの社員が参加し世代や性別をこえ、家族のような雰囲気の中、明るく楽しく仕事ができるのが我が社の自慢です。

Voices

住所〒943-0173  上越市富岡3466
電話番号025-522-7271
代表者代表取締役社長 岩﨑 康文
創業1981年2月
従業員数26人
売上高23億円(2023年)
勤務時間8:00~17:00
年間休日125日
福利厚生各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、夏期休暇、年末年始休暇、職務手当、通勤手当、住宅手当、賞与年2回
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 営業職、事務職
株式会社上越工産

PAGE TOP