道路・河川・公園工事及び
上下水道等の公共インフラの整備
道路の除雪
再生エネルギー事業
土木施工管理技士
建設機械施工技士
管工事施工管理技士
車両系建設機械
玉掛け技能講習
移動式クレーン運転士
建設ディレクター 他
勤続年数 | 4年目 |
---|---|
資 格 | 大型特殊自動車免許 車両系建設機械 |
出 身 校 | 海洋高等学校 食品科学コース |
趣 味 | スケートボード、バスケットボール |
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
資 格 | 酸素欠乏危険作業主任者 |
出 身 校 | 上越総合技術高等学校 建築科 |
趣 味 | 旅行、音楽鑑賞 |
創業から51年、謙信公が築いた春日山のふもとで社業を行えることを誇りに、郷土を愛する思いを次代につなげ、今後もまちづくりのインフラに力を尽くしていきます。上越タイムスの1面にも取り上げられましたが、「春日山城跡を守りたい」そんな思いで、城跡の草刈り活動や清掃などにも取組んでいます。
創業51年を迎え、太陽光発電など再生可能エネルギー事業に積極的にチャレンジしています(写真は、新潟日報に掲載した記事)。
会社の一番の財産は、社員の健康です。当社は、社員の健康増進のためスポーツクラブと契約し、社員はいつでも利用できます。
謙信公祭など地域行事にも積極的に参加。今後も地元、地域行事に積極的に参加して、交流を図っていきます。
さまざまな場所を見学して研修し、また社員同士の親睦を深めるいい機会です。2024年は2泊3日で東北への旅でした。
住所 | 〒943-0807 上越市春日山町2-6-4 |
---|---|
電話番号 | 025-524-9111 |
代表者 | 代表取締役 馬場 照雄 |
設立 | 1974年8月 |
従業員数 | 23人 |
売上高 | 7億100万円 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
年間休日 | 122日 |
福利厚生 | 各種保険完備、企業年金、家族手当、勤続手当、健康手当、交通費、資格手当 等 |
事業所 | 本社・機材センター 関連会社/有限会社 上新商事 |