Debut!(デビュー)2025

総合建設上越市 春日山町

上新開発株式会社

上新開発株式会社
上新開発株式会社じょうしんかいはつ かぶしきがいしゃ

事業内容

道路・河川・公園工事及び
上下水道等の公共インフラの整備
道路の除雪
再生エネルギー事業

働きながら取れる資格

土木施工管理技士
建設機械施工技士
管工事施工管理技士
車両系建設機械
玉掛け技能講習
移動式クレーン運転士
建設ディレクター 他

Voices

どんな仕事をしていますか?
消雪パイプの整備や側溝の工事、冬は除雪作業など町のインフラ整備に関わる土木作業がメインです。災害により壊れた河川の復旧工事では河岸や河川内にブロックを設置したりもしました。
この会社に入ってよかったところは?
免許や資格を取るとそれがお給料に反映されるので仕事へのモチベーションが上がります。最初はできなかったことが先輩たちの指導のおかけでできるようになるなど、目に見える技術の習得ができるのも張り合いになります。
上新開発株式会社:お仕事風景01
  • 土木部
  • 藤井ふじいほたるさん
勤続年数4年目
資  格大型特殊自動車免許
車両系建設機械
出  身  校海洋高等学校 食品科学コース
趣  味スケートボード、バスケットボール
上新開発株式会社
どんな仕事をしていますか?
消雪パイプの整備や側溝の工事、冬は除雪作業など町のインフラ整備に関わる土木作業がメインです。災害により壊れた河川の復旧工事では河岸や河川内にブロックを設置したりもしました。
この会社に入ってよかったところは?
免許や資格を取るとそれがお給料に反映されるので仕事へのモチベーションが上がります。最初はできなかったことが先輩たちの指導のおかけでできるようになるなど、目に見える技術の習得ができるのも張り合いになります。
どうしてこの会社を選びましたか?
現場の記録写真や資材の管理、工程の打ち合わせをしています。高校を卒業して、新潟市で3年間働いたのですが、どうしても地元で活躍・貢献したくて、この会社を選びました。何社か見学する中で、雰囲気が良くてとても良い感じがしました。
この会社に入ってよかったところは?
有給が取りやすいなど、福利厚生が良いです。昨年、社員旅行で東北にいきました。どうやったら社員が喜ぶだろう?と考えてくださっていて、楽しかったです。将来は1級の施工管理技士をとって、現場のリーダーとして仕事をしていきたいです。
上新開発株式会社
  • 工務部
  • 佐々木ささき詩穂しほさん
勤続年数1年目
資  格酸素欠乏危険作業主任者
出  身  校上越総合技術高等学校 建築科
趣  味旅行、音楽鑑賞
上新開発株式会社:お仕事風景02
どうしてこの会社を選びましたか?
現場の記録写真や資材の管理、工程の打ち合わせをしています。高校を卒業して、新潟市で3年間働いたのですが、どうしても地元で活躍・貢献したくて、この会社を選びました。何社か見学する中で、雰囲気が良くてとても良い感じがしました。
この会社に入ってよかったところは?
有給が取りやすいなど、福利厚生が良いです。昨年、社員旅行で東北にいきました。どうやったら社員が喜ぶだろう?と考えてくださっていて、楽しかったです。将来は1級の施工管理技士をとって、現場のリーダーとして仕事をしていきたいです。

Voices

代表取締役

馬場ばば照雄てるお

上新開発株式会社:代表者からのメッセージ

「郷土の建設にご奉仕する」が基本方針

上杉謙信公の居城春日山のふもとに社をかまえ、土木・建設・ガス水道整備・公共道路の除雪など地域のインフラ全般に関わる仕事を中心としています。一方で、自然環境エネルギーを活用した自然にやさしい太陽光発電事業にも積極的に取組んでいます。つねに失敗を恐れずチャレンジできる社風を作り上げ、社員一人ひとりが自己研鑽できるよう資格取得や健康補助などのサポート体制の充実を長年続けています。社員が自分の夢と目標を持ち、それを会社が実現できるよう後押しすることで、社業の発展につながるものと信じています。

Voices

我が社の自慢ポイント!

春日山城跡を守りたい(大井戸清掃)
春日山城跡を守りたい(大井戸清掃)

創業から51年、謙信公が築いた春日山のふもとで社業を行えることを誇りに、郷土を愛する思いを次代につなげ、今後もまちづくりのインフラに力を尽くしていきます。上越タイムスの1面にも取り上げられましたが、「春日山城跡を守りたい」そんな思いで、城跡の草刈り活動や清掃などにも取組んでいます。

Voices

  • 上新開発株式会社

    創業50+1年を迎えて

    創業51年を迎え、太陽光発電など再生可能エネルギー事業に積極的にチャレンジしています(写真は、新潟日報に掲載した記事)。

  • 上新開発株式会社

    福利厚生・健康宣言

    会社の一番の財産は、社員の健康です。当社は、社員の健康増進のためスポーツクラブと契約し、社員はいつでも利用できます。

  • 上新開発株式会社

    謙信公祭

    謙信公祭など地域行事にも積極的に参加。今後も地元、地域行事に積極的に参加して、交流を図っていきます。

  • 上新開発株式会社

    社員旅行

    さまざまな場所を見学して研修し、また社員同士の親睦を深めるいい機会です。2024年は2泊3日で東北への旅でした。

Voices

住所〒943-0807 上越市春日山町2-6-4
電話番号025-524-9111
代表者代表取締役 馬場 照雄
設立1974年8月
従業員数23人
売上高7億100万円
勤務時間8:00~17:00
年間休日122日
福利厚生各種保険完備、企業年金、家族手当、勤続手当、健康手当、交通費、資格手当 等
事業所本社・機材センター
関連会社/有限会社 上新商事
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 土木施工管理、重機オペレーター、営業 他
上新開発株式会社

PAGE TOP