Debut!(デビュー)2025

総合建設糸魚川市能生

株式会社笠原建設

株式会社笠原建設
株式会社笠原建設かぶしきがいしゃ かさはらけんせつ

事業内容

■総合建設業
・土木事業
・建築事業(リフォーム事業含) 
・環境事業(リサイクル事業・再生可能エネルギー事業)
・地域事業(除雪業務・植林活動等)

働きながら取れる資格

笠原建設では経験に応じて、必要資格を取得していただきます。建設業の事を学んでこなかった方でも、個人の能力に応じて年間の教育訓練を作成し、資格を取得出来ます。

Voices

どんな仕事をしていますか?
協力業者の社員の方が施工中に事故を起こさないように土木工事の現場の安全管理をしています。今年から管理の仕事に移ったので以前よりも責任もあり間違えてはいけないというプレッシャーも感じますが、その分やりがいもあります。
この仕事の魅力は?
HPを見てこの会社を選びましたが、特に地震や津波などの災害復旧工事に携わることができて地域に貢献しているという実感がもてます。また、後々まで伝わる地図に残る仕事ができるのも魅力の一つです。
株式会社笠原建設:お仕事風景01
  • 土木本部 土木部
  • 須崎すざき優斗ゆうとさん
勤続年数4年目
資  格大型特殊自動車免許
職長・安全衛生責任者教育
出  身  校新潟商業高等学校
趣  味スポーツ観戦、旅行
株式会社笠原建設
どんな仕事をしていますか?
協力業者の社員の方が施工中に事故を起こさないように土木工事の現場の安全管理をしています。今年から管理の仕事に移ったので以前よりも責任もあり間違えてはいけないというプレッシャーも感じますが、その分やりがいもあります。
この仕事の魅力は?
HPを見てこの会社を選びましたが、特に地震や津波などの災害復旧工事に携わることができて地域に貢献しているという実感がもてます。また、後々まで伝わる地図に残る仕事ができるのも魅力の一つです。
どんな仕事をしていますか?
建築現場の作業の施工状況を写真に撮り、設計図通りに進んでいるか、正しい材料を使っているかなどを管理しています。ミリ単位の細かい業務もあり最初は分からないことだらけでしたが、先輩方に教えて頂きながら頑張っています。
この会社に入ってよかったところは?
小学校の頃に職場体験をしてから中学・高校とインターンシップも体験し、この会社に入るのが夢でした。実際に入社してみると優しい先輩たちと職場の雰囲気も明るくて、本当にこの会社を選んでよかったと思います。
株式会社笠原建設
  • 建築部
  • 小竹おたけ勘太かんたさん
勤続年数1年目
資  格2級建築施工管理技士補
出  身  校上越総合技術高等学校 建築環境科
趣  味スポーツ観戦、旅行
株式会社笠原建設:お仕事風景02
どんな仕事をしていますか?
建築現場の作業の施工状況を写真に撮り、設計図通りに進んでいるか、正しい材料を使っているかなどを管理しています。ミリ単位の細かい業務もあり最初は分からないことだらけでしたが、先輩方に教えて頂きながら頑張っています。
この会社に入ってよかったところは?
小学校の頃に職場体験をしてから中学・高校とインターンシップも体験し、この会社に入るのが夢でした。実際に入社してみると優しい先輩たちと職場の雰囲気も明るくて、本当にこの会社を選んでよかったと思います。

Voices

取締役 専務執行役員

笠原 かさはら翔太しょうた

株式会社笠原建設:代表者からのメッセージ

糸魚川・上越を中心に地域密着

当社は土木・建築・環境・地域事業の4事業を柱とする総合建設業で、糸魚川・上越を中心に地域密着で事業展開しています。「社会資本の整備と保全を通し、地域社会の新たな安心と夢の創造に貢献する」を企業理念とし、地域やお客様の為に社員一丸となり使命を果たしています。社訓に「笠原の財産は人にあり」を掲げていることから、「ユースエール」と「えるぼし」と「くるみん」の3つの認定を厚生労働省より受けて、性別を問わず働きやすい職場環境の整備に努めています。是非私たちと共に新たな価値を創造していきましょう。

Voices

我が社の自慢ポイント!

社内教育システム「笠原塾」
社内教育システム「笠原塾」

当社では「笠原塾」という教育システムを構築しています。現場施工管理の方法や測量機器の操作方法などの教育コンテンツが項目ごとにそろっております。「笠原塾」を活用する事で経験のない業務も学べる環境が整っています。

Voices

  • 株式会社笠原建設

    働きやすい職場環境

    厚生労働省が認定する「ユースエール」「えるぼし」「くるみん」の3つの認定企業で、性別や世代に関係なく、全ての社員が活躍できる職場環境が整っています。

  • 株式会社笠原建設

    女性が活躍できる建設会社

    技術者全体のうち22%(建築9名土木5名)の女性技術者が在籍しています。女子学生で技術者になるのに不安な方はぜひご相談ください。

  • 株式会社笠原建設

    新しいことに挑戦し続けています

    土木・建築に続き第三の柱として環境事業を立ち上げ、再生砕石の製造販売のほか、太陽光発電所を保有し年間300軒分の電力を発電。

  • 株式会社笠原建設

    インターンシップ生を積極受入

    建設業の魅力や大切さを知ってもらうために、インターンシップを積極的に行っています。実績も十分あり、楽しく技術体験ができます。

Voices

住所〒949-1352 糸魚川市大字能生1155-6
電話番号025-566-3181
代表者代表取締役 鈴木 秀城
創業1913年5月(112年目)
従業員数180人
売上高57億円(2024年売上高)
勤務時間8:00~17:00
年間休日122日(完全週休2日、その他会社の定める日)
福利厚生各種保険加入、家族・通勤・資格・若者定住手当、資格取得時費用全て会社負担(個人負担なし)、財形・退職金制度(中退金 企業型確定拠出年金)、複数のクラブ有
事業所本社、施工環境研究所、リサイクルセンター、上越営業所、新潟営業所兼LIXILリフォームショップ新潟店、LIXILリフォームショップ上越店、白馬営業所
採用対象
  • 高卒
  • 大学・短大・専門卒
  • 中途
その他
  • I・Uターン歓迎
  • インターンシップ受入
募集職種※過去の採用実績です。
  • 土木技術職、建築技術職、技能職
株式会社笠原建設
FacebookInstagram

PAGE TOP