


専用機械設計製作
スピンドルユニット設計製作
工作機械等の産業機械部品の製作

技能士
天井クレーン
フォークリフト 他




| 勤続年数 | 3年目 | 
|---|---|
| 資 格 | 天井クレーン、玉掛け | 
| 出 身 校 | 上越高等学校 普通科 | 
| 趣 味 | ショッピング、映画鑑賞 | 


| 勤続年数 | 2年目 | 
|---|---|
| 資 格 | 日商簿記3級 | 
| 出 身 校 | 翔洋学園高等学校 新潟国際情報大学 経営情報学部 経営学科 | 
| 趣 味 | 料理 | 

 
 





技術の集大成として開発した自社ブランドの自公転・真空ミキサーが「ハイ・ローター」シリーズ。粘性のある液体やその流体に粉体を溶かし且つ分散させる様な製品の撹拌に対応します。化学産業・電子部品・半導体・医薬品・化粧品・自動車・機械産業など様々な分野で幅広い用途・材料に用いられています。




設計課では、メーカーの生産ラインなどに組み込まれる「専用機械」をオーダーメイドで開発設計・制作を行っています。

お客様の用途に合わせたオーダー品の専用機械、自社ブランドで開発した製品を制作します。

試作機段階より回転数・馬力(トルク)・精度( 静的精度・動的精度)・剛性を突き詰め、お客様のニーズに合わせたスピンドルを提案します。

航空機部品を供給している事業部では、JISQ9100を取得し、工作機械・半導体装置・ロボットなど様々な機械装置の部品を製作しています。



| 住所 | 〒949-3211 上越市柿崎区法音寺345 | 
|---|---|
| 電話番号 | 025-536-2257 | 
| 代表者 | 代表取締役社長 有間 健太郎 | 
| 設立 | 1948年9月 | 
| 従業員数 | 178人 | 
| 売上高 | 50億5,400万円 | 
| 勤務時間 | 8:00~17:10 交代勤務 ①7:00~15:30 ②15:20~23:50 | 
| 年間休日 | 116日 | 
| 福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、退職金制度、企業年金制度、家賃補助制度、冷房完備 | 
| 事業所 | 川西工場、浦川原工場 | 
