消防用品・安全用品・防災・減災関連商品の販売
消防設備等保守点検
消防設備施工・管理
消防設備士
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
資 格 | 消防設備士 消防設備点検資格者 |
出 身 校 | 上越総合技術高等学校 |
趣 味 | 旅行 |
勤続年数 | 1年目 |
---|---|
出 身 校 | 高田商業高等学校 総合ビジネス科 |
趣 味 | 映画鑑賞、音楽鑑賞 |
業務の改善点はもちろんですが、社内で欲しいもの、職場環境の整備等要望があれば自由に意見が言えます。最近は若い社員も発言してくれて新しい発想に驚いています。役員含め全部署がワンフロアにいるのでコミュニケーションも取りやすいです。
市役所や消防署、民間企業や個人のお客様等を訪問し消防用品・防災用品・安全用品をご提案し営業業務、現場管理を行います。
昨今は防災用品の需要が非常に高まっております。非常食をはじめ、様々な防災用品の取り扱いがあり知識も高まります。会社には社員の非常食の備蓄もあります。
消火器や火災報知機等、消防設備の点検及び修繕を行います。地域社会の皆様へ安全・安心を提供いたします。
住所 | 〒943-0872 上越市大字石沢1416-20 |
---|---|
電話番号 | 025-524-2234 |
代表者 | 代表取締役社長 清水 信博 |
設立 | 1967年2月 |
従業員数 | 25人 |
売上高 | 8億5,000万円 |
勤務時間 | 8:15~17:15 |
年間休日 | 118日 |
福利厚生 | 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生)・扶養手当・通勤手当・退職金・資格手当等 |