


土木工事業
建築工事業
とび・土工工事業
舗装工事業
水道施設工事業
管工事業
さく井工事業 他

土木施工管理技士
建築施工管理技士
管工事施工管理技士
建築士
車両系建設機械
大型特殊
各種作業主任者 他

| 勤続年数 | 25年目 |
|---|---|
| 資 格 | 1級建築施工管理技士、2級建築士 |
| 出 身 校 | 高田工業高等学校 建築科 |
| 趣 味 | バドミントン |


| 勤続年数 | 6年目 |
|---|---|
| 資 格 | 2級土木施工管理技士 |
| 出 身 校 | 上越総合技術高等学校 土木科 |
| 趣 味 | 旅行 |



昨冬から除雪オペレーターとして女性社員がデビュー。女性オペレーターは全国的にもめずらしく、小柄な体で大きな除雪車を動かし、「早く除雪をしないと家から出られない人もいる」と住民の生活を想像して昼夜を問わず奮闘しています。


おかげさまで令和4年5月に設立50周年を迎えました。

設立50周年記念は宇多田ヒカルのものまねで有名なミラクルひかるさんの歌で盛上りました。

定期的に社員旅行を行っています。この時は宮城県石巻市にある「東日本大震災メモリアル南浜つなぐ館」へ行ってきました。

| 住所 | 〒949-3234 上越市柿崎区高寺316-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-536-3008 |
| 代表者 | 代表取締役 三牧 好起 |
| 設立 | 1972年5月 |
| 従業員数 | 33人 |
| 売上高 | 約11億円 |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 |
| 年間休日 | 123日(完全週休2日制) |
| 福利厚生 | 社会保険完備、厚生年金、財形貯蓄制度、退職金共済(県退共、特退共)、資格取得支援制度、育児休業取得実績あり、制服貸与、移住支援制度あり |
![[Check]会社情報はwebへ](https://debutweb.jp/2023debut/wp-content/themes/custom/assets/images/page/company/check-outline.png)

