


公共建築、一般住宅、工場建築、事務所建築、橋梁補修、下水道、道路、河川、公園、造成工事
ISO9001認証取得

土木施工管理技士
各種技能講習
(地山・土止め支保工・型枠支保工・足場の組立等・第2種酸素欠乏危険作業主任者、玉掛け、車両系建設機械・小型移動式クレーン運転)

| 勤続年数 | 18年目 |
|---|---|
| 資 格 | 1級土木施工管理技士 |
| 出 身 校 | 高田工業高等学校 土木科 |
| 趣 味 | 釣り、車 |


| 勤続年数 | 10年目 |
|---|---|
| 出 身 校 | 上越高等学校 普通科 |
| 趣 味 | 子どもと遊ぶこと |



国土交通省北陸地方整備局長様から、令和3年度に完成した工事のうち、特に優れた工事成績を収めた企業として認定されました。3年連続認定の栄誉は上越市内本社企業では2社だけです。令和4年度ICT活用工事成績優秀企業にも認定されています。当社で技術者としての成長を目指しませんか。


公共、民間建築の設計・施工管理を行っています。お客様の目線に立ち、暮らしの在り方を、総合的にプロデュースしています。

道路や下水道、河川、海岸、公園、敷地造成、擁壁などの施工管理を行っています。近年は重要構造物、橋梁の補修工事も数多く手がけています。

冬には、生活に欠かせない道路の交通確保を除雪機械を運転して行っています。

| 住所 | 〒949-3112 上越市大潟区土底浜1690-1 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-534-2445 |
| 代表者 | 代表取締役 西田 行宏 |
| 設立 | 1969年3月 |
| 従業員数 | 30人 |
| 売上高 | 9億7000万円 |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 |
| 年間休日 | 121日 完全週休2日制 |
| 福利厚生 | 社員旅行あり(新型コロナウイルス感染拡大防止のため令和2・3・4年は実施を見送っています) |
| 事業所 | グループ企業:上信車輌工業株式会社 |
![[Check]会社情報はwebへ](https://debutweb.jp/2023debut/wp-content/themes/custom/assets/images/page/company/check-outline.png)

