


愛車のキズ・へこみ直し板金塗装。
壊れた車を元通りに復元して、お客様に満足していただく事業です。


板金塗装は資格がなく、だれでも仕事がやりやすいだけに逆に技術力の差がつきます。当社ではそのプロの技術をしっかりと学ぶことができます。


| 勤続年数 | 40年目 |
|---|---|
| 出 身 校 | 有恒高等学校 普通科 |
| 趣 味 | 釣り、メダカの飼育 |



だれでも初めは未経験です。私は「自主性をのばしたい」と考えます。昔に比べ道具や材料は一段と良くなっています。その便利な使い方や用途、目的をしっかりと指導します。成果が表れてくるとさらに仕事が楽しくなります。身に付けた技術で人の役に立ちたいと考え、素直に人の話に耳を傾けられる若い力を求めています。


修理は、直す部分によって個別の修理が必要です。道具、材料の用途をしっかり理解して使い修理することで、以前と変わらない輝きや強さを保つことができます。

代表 池澤は、名古屋で超一流の板金の技術を勉強してきました。「今まで習ってやってきたことが、ウソ!」と思うくらいの衝撃でした。道具や材料をしっかりと使い切ることが一番。

「どうせ修理に出すなら、板倉に頼みたい」と言っていただけるとしたら、それは「丁寧な仕事」と「お客様への感謝」があるからです。自信をもって、一緒に成長しましょう。

| 住所 | 〒943-0859 上越市寺町808 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-523-8381 |
| 代表者 | 代表 池澤 健一 |
| 設立 | 1982年7月 |
| 従業員数 | 5人 |
| 勤務時間 | 8:30~17:30(休憩時間12:00~13:00、15:00~15:30) |
| 年間休日 | 93日 |
| 福利厚生 | 社会保険、厚生年金、雇用保険、労働保険 |
![[Check]会社情報はwebへ](https://debutweb.jp/2022debut/wp-content/themes/custom/assets/images/page/company/check-outline.png)

